当店の寝具に対するこだわり

当店は寝具の本質を「快適な睡眠を得る為の道具」と考えています。よって、その寝具を使った人が快適な睡眠を得られる事を絶対条件にして、70年以上の寝具販売経験に睡眠の知識を絡めて仕入れを行います。
世間で流行っているから、見た目がイイから、触った瞬間が気持ちイイから、買いやすい価格だから、そういう理由だけでは仕入れません。寝具専門店ですが、世間で流行っている寝具を取り扱わない事も多々あります。
また、メーカーや売り手が加える余分な付加価値は出来るだけ取り除きたいとも思っています。わざわざ海外から輸入する必要があるのか。オーダーメイドの必要性は本当にあるのか。その素材の効果は希少価値に見合うものなんのか。慎重に判断します。それは当店は出来るだけ多くの人に快適な睡眠を届けたいので、余分な付加価値により寝具の価格を変に高くしたく無いからです。
「素材」や「構造」、「寝具同士の関係性」といった快適な睡眠を得る為のポイントをシンプルに抑えれば、快適な睡眠をもたらす寝具は高所得者にしか手が出ない高級品という事はありません。
眠りを邪魔しないだけでイイ
今はある種の睡眠ブームでもあります。20年ほど前のCMは「24時間働けますか?」でしたが、今は「睡眠の質向上」です。様々な快眠を謳うグッズ(ドリンク、サプリ、アロマなど)が市場に出回っています。もちろんグッズには寝具も含まれます。血行改善を謳う寝具、リカバリーを謳う寝具など、昭和の時代に流行った睡眠学習枕みたいな追加効果を謳う寝具が非常に目につく様になりました。
ただ、忘れないで下さい。そもそも「睡眠」という行動自体にヒトのカラダの生理機能を正常に維持する役割がある事を!
寝具はその睡眠を邪魔しなければ良いのです。カラダを自然に眠らせてあげるだけでイイんです。良い睡眠を求める人ほど、寝具はシンプルでOKです。
寝具を好きになって欲しい
物価高騰の昨今、多くの日本人が寝具に求めているのはコスパだと思います。「良い睡眠は取りたい。でも寝具にお金を掛ける余裕が無い。」もちろん、そうじゃない人もいるでしょうけど、そんな人が大半だと思います。
そんな時代だからこそ、良い睡眠のために余計なモノはいったん取り除いてシンプルでコスパの良い寝具を揃えたいと思っています。そうして寝具による睡眠の変化に感動し、寝具を面白い、寝具が好きって人を少しずつ増やしていけたら良いなと思っています。